面白仕事コーチ 平田淳二
1972年、名古屋出身
明治大学法学部卒業。国際会計事務所KPMGにてメーカー、独立行政法人、病院等に対してのコンプライアンス等のコンサルタントを行う。
2004年コーチングに運命的に出会ったことをきっかけに、コーアクティブ・コーチングの持つ大きな可能性を信じて、多くの人にコーアクティブ・コーチングを体験してもらう活動を行う。2008年強い意志からなるオプティミズムによりプロコーチとして独立。
2009年よりCTIジャパンでコースのリードを行なう。
2014年「マンガでやさしくわかるコーチング」執筆
世界中の人に、「面白い仕事をして欲しい」という願いからでるリードやコーチングスタイルは、受講生やクライアントから、いい意味でむちゃくちゃと呼ばれているが、元来左脳系であるため、説明のわかりやすさは定評があります。
普段は仕事キャリアの面白い変革を取り扱うプロコーチ活動に加え、わかりにくいコーアクティブコーチングのエッセンスをわかりやすく伝える活動を主に行なっている。
- お金のために仕方なく働いている
- 仕事がつまらない
- 老後まで我慢する
- 今、変化を起こしたい
と思っている人へ、面白い仕事ができるように応援する活動としてコーチやワークショップを行っています。
趣味は地味に筋トレ
ジャパンリーダー
CTI認定CPCC
TLCP
ウエイクアップリーダーズマガジン編集長
コーチビジネスコミュニティ響 共同創設
執筆:「マンガでやさしくわかるコーチング」日本能率協会マネジメントセンター
本当にやりたいことをやるための情報が毎週届きます。