やいたいことをやらないことを選択している
こんにちは、やりたいことコーチの平田淳二です。
やりたいことをやっていないということは
「やらないことを選択しています」
そうやって人生を過ごしているのです。
逆を言うと、今やっている仕事や日常を、自ら選択して生きているのです
だから、しょうがないね〜、ではなく、
大事なのは、そこを自覚することです。
今、目の前にある選択肢を選んでいるだけであり、ただの選択肢の一つなんだということ。コーチングでいうと「視点」といいますが、自分が数ある選択肢の一つを選んでいるだけだと自覚するところが大事です。
例えば、ランチで何を食べるかも選択であり、このブログを読んで、何か行動するのもしないのも選択であります。
やりたいことは星の数ほどあって、自分はそれを選ぶことができる存在だということを自覚するのです。
そこから初めて可能性というのを見ることができてきて、やれることからやりたいことへシフトしていくことが可能になります。
2件の返信
毎日興味深く拝見してます!
仲間にもシェアしますね!(^ー^)ノ
ありがとうございます。どんどん広めてもらって結構です。