やりたいことを、より早くビジネスにするには、

平田淳二です。今日は浦安オフィスです。
最近「やりたいこと」としてカメラを買いました。
これは静止画を撮りたいという思いもありますが、
今回のポイントは
「動画」です。
一眼でとったカメラの動画は、通常のビデオカメラの
映りとはかなり違います。
バックのボケがいい感じになります。
自分の仕事で最近YOUTUBEを使うことがかなり
増えてきたので、思い切ってカメラに投資しました。
「やりたいこと」をビジネスにすることと「投資」
には相関性があります。
「やりたいこと」をやるのに金銭的な投資をせずに
始めようと思うと、自分の力だけで行うので、
時間と労力がかかります。
そのため、モチベーションを維持し続けることが
結構大変です。
一方、お金を投資すると、「学び」でいうと本格的な
スキルや資格が学べます。
また、ビジネスを広げる意味でいうと広告がうてます。
コーチやコンサルタントをつけることも可能になります。
結果、短期的に本格的に行動できます。
お金を投資しても、しなくても、
どちらも「やりたいこと」をビジネスにできますが、
確実性が高いのは、お金をかけることです。
ビジネスが軌道にのれば、より早く投資を回収できます。
お金を投資しても、しなくても、
どちらも「やりたいこと」をビジネスにできますが
ただ、どんなビジネスも資本金は必要になります。
もし「やりたいこと」をビジネスにしたいと思っている
のに、投資をまったくせずにビジネスを広げたいと思う
のはやめたほうがいいです。
あくまでも投資です。
お金を捨てているのではないのです。
何らかのリターンがあることを前提になるので、安心
してください。