マイナーオリンピック

マイナーオリンピック

6:58 AM プライベートなど 0

昨夜高校生の学力王を決める番組を
みてました。
息子の学校の先輩が出ていたので
家族で応援していました。

 

珍しく家族そろってテレビをみて
いましたが、スポーツと違って
文化系に青春かけるのもいいなぁ
と感じました。

 

クイズ研究会は、一般的にはマイナー
ですがテレビ番組があったりするから
いいですね。

 

でも、息子の囲碁部はまったく日の目
を浴びません。

今年は全国3位だったけど、学校でも
知っている人がいるかどうかです。

 
ただ最近日本では今までマイナーだった
ものが脚光を浴びてきています。
ゲームやアニメなんかは、特にそうで

 

いまやクールJAPAN です。

 

コーアクティブ・コーチング®も
いまだに日本全体ではマイナーで、
でも、知る人ぞ知るいいものです。

 

もし、CTIが秋葉原に移転したら、
戦略をマイナーからクールになる
方向にシフトしたと思ってもらって
もいいかもしれません(笑)

 

自分自身の話をすると、コーチと
しては、アキバ系コーチじゃない
ですが、

 

人には言えない、恥ずかしい!

 

でもやりたい!

 

こんな思いをもっている人をコーチ
として応援したいですね。

 

誰もやっていないことを、やっている
人がそのうち第一人者になって

東京オリンピックに出てたりすると、、
なんか面白いです。

Follow me!

本当にやりたいことをやるための情報が毎週届きます。
PAGE TOP