
コーチングが高い理由
コーチングを受けたいと思っている方と私はよく話をする機会があります。 「コーチングで取り扱うような、人生をかけるようなテーマは、特にもっていなくて、安かったら受けてみたいと思ってます。」 「本当はコーチングを受けてみたい…
もっと読む
コーチングを受けたいと思っている方と私はよく話をする機会があります。 「コーチングで取り扱うような、人生をかけるようなテーマは、特にもっていなくて、安かったら受けてみたいと思ってます。」 「本当はコーチングを受けてみたい…
もっと読む
「コーチングって、言葉では説明しにくいの、 とにかく1回コーチングを受けてみて」 などと、コーチングの説明が難しいので、とにかく1回 受けてみての提案をしていませんか? 確かにそれが伝わりやすいのですが、この手法でのコー…
もっと読む
コーチ・カウンセラーとして 安定的に顧客を獲得し続けるポイント1です。 「クライアントを獲得しないこと!」 自分が起業しようと思うと、実際に有料で クライアントをとってみたくなります。 そして何人かの知人に声をかけ、ある…
もっと読む
今、コーチビジネスコミュニティ響 の新しい紹介ページを創っていて、 それに四苦八苦しています。 どんな思いで創ったのか、と振り返った 時、2月1日に直子さんと初めて 話して、その場でやろうと決めて、 4月にはもうスタート…
もっと読む
箱根です。 最高の環境でCTIの研修をさせて もらってます。 CTIは一般の公開コースだろうが、 企業での研修だろうが、すべて コーリードです。 今回も相方と二人で進めています。 それなので、今日はコーリードの 奥義につ…
もっと読む
虎ノ門の上島珈琲にいます。 今日は企業でのコーチング研修です。 朝早く家を出て、地中深くにある 京葉線の東京駅のエスカレーターを 上っていました。 その時にエスカレーターを下ってい る人の表情が目に入りました。 その人達…
もっと読む